理系オタクが適当に感情を吐露するブログ

化学メーカーで働いています。理系オタクの独り言ブログです。半分は日記、半分は資産運用の話。

2020年勝手に自己評価

2020年も終わるということで今年の反省を記しておこうと思います。新年の抱負は気が向いたら書きます。今年は何といってもCOVID-19の流行でカオスな1年でしたが無事健康に生き延びることができたので良かったです。では、箇条書きで自己評価やっていきます。

仕事(自己採点:70点)

社会人2年目に突入しましたが、最低限のことはこなしたと思います。組織の理解、顧客とのコミュニケーション、スケジュール管理など仕事を遂行する能力は着実に身に着けつつあります。上司からも一定の評価はもらえているはずです。ただ、仕事で目立った成果はなく、長期目線の開発、周辺知識の勉強といった地力をつける活動が不十分だったのが反省点です。残業が前年比+10h/月程度増えましたが、誰でもできる仕事が増えただけなので心が荒みました。部署内での業務量平滑化は大事とはいえ、別のチームの雑務をこっちに投げるのは正直やめてほしいです。ある意味管理が機能しているとも言えますが。「社員は組織の歯車、代わりはいくらでもいる」という割り切りはある程度必要でしょうが、来年は日頃の業務を遂行しつつも、自分の考え方を反映させた何らかの成果を出して実力をアピールをする必要があると思っています。社会人3年目になるので、キャリアの在り方を今一度考えなおしてみようと思います。

自己研鑽(自己採点:55点)

単調な社会人生活に閉塞感と危機感を感じ、とりあえずと思って英語や資格試験の勉強を始めてみましたが、TOEICの点数は4月から伸びず、某資格試験で不合格になるなど取り組みが甘かったと言わざるを得ません。「やらない善よりやる偽善」とはいえ、明確なモチベーションもなく勉強するのは難しいと感じました。毎日勉強時間を確保することとモチベーション維持が来年の課題になるでしょうか。「学生の頃にもっと勉強しておけばよかったけど、今できる努力はしている。」というくらいは胸張って言えるようになりたいので、1年1年が勝負だと思って努力します。

家事(自己採点:80点)

コロナ影響で妻が在宅勤務となり、コンビニ弁当をやめて夕食を家で食べる日が増えたため、炊事の負荷が増加。残業の増加や勉強時間の確保のために、家事に割ける時間も減る中、まとめ買い&作り置きや掃除の頻度減などで何とかやりくりして耐えました。家事スキルを上げて質を落とさずに負担減を目指すのが理想でしょうか。

家計管理(自己採点:80点)

今年も浪費を謹んで必要最低限の暮らしに徹し、生活費はしっかりと予算内で収めました。とはいっても息抜きもある程度していて、コロナ禍であっても旅行には結構お金を使いました。株による資産運用は早くから計画していたものの、結局始めるのが10月頃になってしまい、コロナショック後の最高のタイミングを逃してしまったのが痛いです。来年は車の購入を考えているので出費が多くなりそうです。

運動(自己採点:75点)

運動でストレス発散するタイプのオタクです。サイクリングとランニングがメインなので一人で黙々とやるのですが、たまには誰かと走ったり、チームスポーツをやってみたりしたいです。コロナ禍でジムを使わなくなったので自重トレしかできなくなりました。サイクリングの巡航速度が少し上がったり、ランニングで10km走るのに抵抗がなくなったりとそれなりに成長を感じられました。来年こそはロードバイクを買いたいです。秋口に会社の同僚と山登りに行ったのがなかなか楽しかったので、登山用具も揃えたいです。

 

それでは、よいお年を。