理系オタクが適当に感情を吐露するブログ

化学メーカーで働いています。理系オタクの独り言ブログです。半分は日記、半分は資産運用の話。

新婚生活をうまくやるのは大変だ

前回の更新から1か月ほど経ってしまいました。一応、1週間に1記事、月に5記事を目標に始めたブログですが、簡単ではないですね。あくまで暇つぶしなので実生活を圧迫しない程度に今後も続けていこうと思います。

久しぶりに大学のサークルの集まりに顔を出したら「ブログ読んでるよ。」と何人かに言われましたが、こんな駄文でも皆様の暇つぶしにでもなっているなら幸いです。

 

入社半年報告を書いたときに予告した通り、今回は私生活についてです。結婚の経緯とかは以前に書いているので、下記の記事でも読んでください。

yu-k101010.hatenablog.com

 

11月になったので結婚して7か月です。概ね順調だとは思いますが、一緒に暮らしていく上で様々な問題点も浮かび上がってきました。今回はそのような経験を書き記して今後に活かせるようにしておこうと思います。なんかこのブログ、日記の性格が強くなってきました。まあ、過去を記録しておけばそのうち役に立つかもしれませんし。

 

 

・家事の分担について

共働き夫婦にとっては大きな問題です。これまでに喧嘩のきっかけになったのは家事関連が最多です。人それぞれ得意不得意もあれば家事に求める質も違います。コミュニケーションを取ってこれらを上手く擦り合わせていくのは大変です。お互いに納得できないなら各自でやればいい、という考え方もありだと思いますが賛成できません。片方がやれば済むことをわざわざ2倍の手間をかけて各自でやるのは非効率的です。一方で妻は、納得できないなら各自でやればいいという考え方の持ち主。私は上記のとおり効率重視で分業制にしたいのですが、自分のやり方を押し付けてしまうことが多々あります。この二人が不毛な言い争いを繰り広げるのは想像に難くないと思います。

 

・お金のこと

ここ数か月、お金のことに関する衝突が増えてきました。家電や結婚指輪などの大型出費、下で述べる妻の転職などがあり、妻の側からお金に関する不満が噴出していました。これは反省点ですが、お金の管理はほとんど各自に任せているので配偶者であっても懐事情は知らなかったんですよね。さすがにまずいと思い、毎月の収支と貯金額ぐらいは把握することになりました。私は世間一般でみれば守銭奴の部類だと思いますが、金銭感覚も人それぞれです。自分と同じ金銭感覚を相手も備えているというのは浅はかな考えです。結婚相手に求める条件としても、金銭感覚は上位にくるのではないでしょうか。ちなみに下記のマイナビウーマンの記事では4位でした。

https://woman.mynavi.jp/article/170331-187/3/

共働きだと金銭的自由を欲しがる人は多いと思いますが、だからといって収入も金銭感覚も異なる二人が好き勝手にお金を使ったらどうなるか。ふたを開けたら片方がコツコツ貯金していて、もう片方が貯金ゼロなんてことにもなりかねません。収入があと数倍あったらそんなこと気にしなくていいんですが。5000兆円欲しい。 

 

・妻の転職について

もちろん本人が最も苦労したのは言うまでもありません。ですが、配偶者ともなると他人ごとではなくなってきます。愚痴を聞いたり、条件面に下手に口出しして喧嘩になったりと散々でした。妻が転職先が決まる前に前職を辞めると言い出したときは正直勘弁してくれと思いました。相互扶助なんて言葉もありますが、その意味で私は覚悟も度量も足りなかったと気づきました。妻が仕事をやめても私が稼げばいいわけですし、仕事くらいすぐ見つかるだろうという楽観的な思考もある程度必要だと思いました。ですので、私が当時十分なサポートができていたとは思いません。甘やかすつもりは毛頭ないんですが。この問題は、退職する前に就職先が決まったので事なきを得ました。圧倒的感謝。

 

 

ここまでで読者の皆さんがどのような印象を持ったかはわかりませんが、上で書いたことは大した問題ではないと思っています。それをはるかに上回る精神面・生活面のメリットがありますので。何ともまとまらないクソ記事になってしまいましたがこの辺で。

おしまい。